Simple
Sand
Samples
プログラミング言語サンプル集
TOPへ
01 Hello World!
02 コメントを使う
04 標準エラー出力
05 改行なしプリント
06 改行付きプリント
07 書式付きプリント
08 (文字列)文字列を使う
09 (文字列)文字列を連結する
10 (分岐)if文を使う
11 (分岐)elseを使う
12 (分岐)else ifを使う
15 (分岐)switch~caseを使う
16 (繰り返し)無限ループ
17 (繰り返し)for文を使う
20 (繰り返し)foreachを使う
21 引数を使う
22 (計算)商と余りを求める
25 (計算)べき乗を計算する
26 (計算)乱数を使う
27 関数を使う(メソッドを使う)
28 リスト(配列)を使う
30 標準入力で受けた文字列を表示する
31 テキストファイルの内容を表示する
33 テキストファイルから文字列を読み込む
34 テキストファイルへ文字列を書き込む
35 テキストファイルを行番号付きで表示
36 テキストファイルをシャッフルして表示
37 テキストファイルのタブスペース変換
38 テキストファイルのスペースタブ変換
41 テキストファイルの行数を数える
42 テキストファイルの先頭3行を抽出する
43 バイナリファイルを読み込む
44 バイナリデータをファイルへ書き込む
45 オール0のバイナリファイル作成
46 バイナリファイルを16進ダンプする
47 バイナリファイルを指定バイトで分割
49 (文字列)小文字->大文字 変換
50 (文字列)大文字->小文字 変換
51 (文字列)文字列の長さを得る
52 (文字列)文字列を左右反転
53 (文字列)文字列を置換する
54 (文字列)10進文字列->数値 変換
55 (文字列)16進文字列->数値 変換
56 (文字列)文字列->文字コード 変換
57 (文字列)文字列の一部を取り出す
58 (文字列)文字列を分割する
59 (文字列)一文字毎に分割する
61 連続する数を生成する
62 連続する数を生成する(16進数)
63 正規表現を使う
65 カレントディレクトリを取得する
66 空のファイルを生成する
67 ファイルを結合する
68 ファイルやディレクトリの存在を調べる
69 ファイルの存在を調べる(ファイルのみ)
70 ディレクトリのファイル一覧を取得する
71 ディレクトリのファイルを再帰的に取得
72 配下のディレクトリ一覧を再帰的に取得
73 フルパスからファイル名を取得
74 拡張子を取り除いたファイル名を取得
75 フルパスからディレクトリ名を取得
76 コンソール画面クリア
77 今日の日付を得る
78 現在の時刻を得る
79 日付と時刻を得る
80 基準日からの連続した日付を得る

説明のないとってもシンプルなサンプルプログラム集
Bash   C言語 Java Perl Python Ruby
             

Bash > オール0のバイナリファイル作成

    zero.bash

dd if=/dev/zero of=hoge.bin bs=80 count=1

$ dd if=/dev/zero of=hoge.bin bs=80 count=1
$ od -tx1 -An -v hoge.bin
00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
$